養成講座

“体と心”を整える力を、仕事に変える選択 〜体力指導士という資格〜


30代は、人生の大きな分岐点。
仕事、子育て、自分自身のこれから…。

となんとなく
自分も周りの方も見ると
30代って色々考える人が多いなと
勝手に感じています^^


考えれば考えるほど
「このままでいいのかな?」と
どこかモヤモヤした気持ちになることはありませんか?

  • 社会とのつながりを持ちたい
  • でも、何ができるかわからない
  • 働きたいけれど、家庭や子育ても大事にしたい
  • 自分らしく、生き生きと輝く人生を送りたい

そんな気持ちを抱えている方にこそ
知ってほしいのが、**体力指導士**という資格です!


「体力=筋力」じゃない。本当の“体力”を学ぶ資格

体力指導士は
(簡単にいうと)
一般社団法人体力メンテナンス協会が認定する資格であり
「心と体を整える本質的な“体力”」を学び
それを周囲の人に伝えていくことができるサポーターです!

私たちは
なんとなく日常の中で
こんな不調を抱えがちではないでしょうか?

  • 朝スッキリ起きられない
  • すぐに疲れてイライラしてしまう
  • やる気が出ない
  • PMSや更年期など女性特有の不調
  • 子育てや人間関係で心がすり減る

こうした“見えない不調”の多くは
「体力(=自律神経の安定や、内臓・ホルモンの働き)」
の低下から来ていることもあります

それを整えていくのが、体力指導士の学びです!

私自身が養成生であった時
何より自分自身の不調の原因が腑に落ちて
自分が元気に整っていきました♩

なので
私が思うこの資格(仕事)のポイントは

”自分をすり減らさない”
”仕事(学び)しながら自分が整う”

そして
【周りの人にも感謝される】

そこが一番だと考えています

仕事は大なり小なり
自分自身や家族(時間)をすり減らして
いることに悩む人も多いのではないかな

と思います

この仕事が好き!
イキイキと仕事をしている姿を
子どもたちに見せたい

やりたいことを自分で選ぶ人生

に興味がある人は
検討してみてください^^


どんな人が学んでるの?

受講者は本当にさまざまです♩

  • 専業主婦からスタートし、子育てと両立しながら資格取得した方
  • フルタイムで働きながら隙間時間に受講した方
  • ブランクが長かったけど、自分のペースで学んだ方
  • 助産師、看護師、理学療法士など医療職の方のスキルアップ
  • ヨガ講師やフィットネストレーナーの方
  • 教員・保育士や営業職、美容関係者などなど
    (あげたらキリがいほど、色んな方が受講しています)

ただ共通しているのは
「自分自身の体調や人生を見直したい」
「誰かの役に立ちたい」という想い

という声が多いです♩


実際に学べるカリキュラム内容

体力指導士の養成講座では、以下のような内容を体系的に学びます。


【座学編:体と心の仕組みを知る】

幅広い知識を丁寧に伝授します♩

体力指導士としての経験や
理学療法士・整体師としての経験なども含め
あなたのレベルに合わせた講座をしています♩

カリキュラム

  • 体力メンテナンスとは
  • 解剖学 基礎Ⅰ
  • 解剖学 基礎Ⅱ
  • 呼吸
  • 脳の活性化
  • 自律神経メンテナンス・リンパ
  • ホルモンの働きと変化
  • ココロの病気
  • プチ不調について
  • 小児
  • メタボリックシンドローム・生活習慣病・ロコモ・乳がん
  • 高齢者・介護予防について

【実技編:体で体感する学び】

  • 肩こりのセルフケア
  • 腰痛のセルフケア
  • 股関節のセルフケア
  • 呼吸で整える
  • 姿勢について
  • リンパマッサージ

理論と実践の両方を学べるので
自分自身に落とし込むことで
【自然に知識が身についていきます】


体力指導士を取得すると、どんな働き方ができるの?

資格取得後は、以下のような働き方が可能です。

✅ 地域での女性向け講座
✅ 自治体・保健センターなどと連携した講座開催
✅ オンラインで講座やレッスン
✅ フリーランスとして、無理なく活動
✅ ヨガ・整体・セラピーなどの既存の仕事にプラス

さらに、希望すれば「産後指導士」などへのステップアップも可能です。
(産後ケア専門の知識を学ぶことで、妊娠・出産後の女性支援にも関われます)


講座の受講期間・料金について

▶︎受講期間

最短で約3月程度(ご自身のペースで長期受講も相談可)
※オンライン受講も可能なので、全国どこからでも学べます

▶︎料金

  • 受講料:323,400円(税込)
    (教科書代など込)

※一括払いのほか、分割支払い相談可


よくある質問

Q:運動経験がなくても大丈夫ですか?

→はい、大丈夫です!多くの方が「学生以来、運動してない…」という状態からスタートしています。運動が苦手という人も多いです。

Q:仕事にする予定がなくても受講できますか?

→もちろんOKです!
まずは「自分自身のため」「家族のため」に学ぶ方もいらっしゃいます。
そこから自然に「伝えたい」に変わっていく方も♩

Q:子どもがいても受講できますか?

→講座に集中していただくために、預けての参加をおすすめしております。
ただ、同じ母親という立場としては、できる方法を一緒に考えていきたいので、一度ご相談ください。

Q:不安しかありませんが、大丈夫ですか?

→もちろん、受講することは可能です。
何も持って「大丈夫」と判断されるかは人それぞれですが、質問いただくということは「何か変わりたい」と思っているのではないかなと思います。気持ちがあれば全力でサポートします!ご自分の気持ちの整理にも、よかったら無料相談をご利用ください。


まずは、無料相談から始めてみませんか?

ここまで読んでくださったあなたは、
「何か始めたい」「何か変わりたい」
と思っているはずです

でも、
「できるか不安」
「自分に合うのかわからない」

何かを考えるときに
不安を感じる、ストップが入る
ことは体の仕組みとしてごく自然なことです

なので気になったら
まずは無料相談でお話ししてみてください♩

無理な勧誘は一切ありません
あなたの現在地に合わせて
何が最適なのか?
この学びはお役に立てるのか?
未来のビジョンを一緒に考えていきましょう♩

👇無料相談はこちら👇
→公式LINEに【無料相談】とお送りください


最後に|“体力”が変わると、人生が変わる

女性にとって、「体と心」は切り離せないもの


そして、自分を整える力が身につけば
周囲への優しさや行動力も自然と変わってきます

家族のために
子どものために
(自分じゃない)誰かのために
と頑張ってきたあなたこそ


今度は「自分のため」に学び
ワクワクする未来を選びませんか?

体力指導士の資格は
ただのスキルではなく
人生の土台を整える学び
だと思っています

あなたの「これから」を
一緒に創っていきましょう